息継ぎの症状がでてるのでキャブレターの点検からしていきます。



エアクリを外してビックリ。1キャブレターの縦割りタイプです。
縦割りタイプのOHキットは無いんですよね。困ったな。



やっぱり加速ポンプがダメでした。あまりにも汚いので全体を掃除します。
フロートも汚れていました。小さいOリングは在庫有りましたので交換しました。



この加速ポンプは横割の1キャブレターと共通です。



1キャブレターを付ける前にダイナモも交換します。昨日チャージが点きだしました。


後期のダイナモですね。かなり汚れてます。




リビルト品に交換です。だいたい1個は在庫しています。


キャブレターを取り付けてダイナモも取り付けて完成です。



まだまだ直さないといけない所が有ります。

つづく~~~~~。