ヤングのセルモーターもOHに出してました。
こちらのセルモーターはオバーロードのし過ぎで危うく使え物にならないくらい内部がぼろぼろになっていました。
オバーロードの原因はカギかも知れないのでエンジンができたときに全ての配線や、カギを見直した方が良さそうです。
ブラシの当たり面は旋盤で整え失くなっていた部分は作り替えました。
ブラシはギリギリまで使ってました。
ギヤは使えますが飛び込みが悪いので新品に交換しました。
ギヤは再利用できるので保存してもらいます。
今回のセルモーターはショート寸前までいってたのでOHして正解でした。
見た目は綺麗ですが古い電装部品は1度OHをオススメします。