何とか配線も修理できたので追加メーター配線も仕上げれました。

空燃比計も付けたのでマフラーにネジを溶接してセンサーを取り付けました。



本来は集合部分に取り付けますがボディーに穴あけするのがいやなので本来電磁ポンプを付く所から配線とおしました。



電源も入るように配線完了。



フルトラのセンサーとチョッパーも加工して取り付けました。

電源入れてフルトラから信号を送りFマークで火を打つようにあわせました。

これでエンジンはかかる様になります。

まだオイル、オイルクーラーを付けてないのでエンジンかけれません。

つづく~~。