
先日OHしたCRキャブレターです。
ライフに取り付けしていきます。

純正エアクリーナーカバーを外すと寸切棒が使われていました。クリーナーも無し。
さっさと純正を外していきます。
問題していたインシュレーターは新品が付いていたのでそのままつかいました。


純正の燃料ホースでは届かないので新しい燃料ホースに交換して取り付けできました。
ワイヤーの取り回しも良く取り付けできました。


お客様が用意していたファンネルを取り付けた、完成です。
僕、個人的にはファンネルよりフィルターの方がキャブレターの中が汚れにくいのでおすすめです。
火入れしたかたのですがまだイグニッションコイルの取り付けがぐちゃぐちゃなのでステーを加工してからになります。
あと少しで完成です。
つづく~。