前回部品が届くまででした。

部品が揃いましたので組み立てていきます。

2気筒なのでやりやすいです。

部品も全て揃うのでありがたいです。


ここのガスケットも交換します。

フロート室や、ドレンプラグ、エアスクリュウ、その他Oリングは全て交換しました。

CRの場合は組み付けするネジを加減して締めないと部品の破損につながりますので慎重にです。
カッタウェイの動きはスムーズかも確り確認です。


リンクロッドも純正をやめて交換します。

動きもスムーズになります。足なので分かりにくいかも知れませんが軽くなります。
うちのステップや、お客様でも好評です。


mノズルも装着です。

これで適正な噴霧をしてくれます。格段にのり安く安定します。
普通のCRだと非常に扱いにくいですがmノズルを付けるとなぜか乗りやすくなります。付ける価値有りです。
これで完成です。後は車体に付けてセッティングです。
インシュレーターもお客様が用意してくれてますので取り付けの時に新品に交換します。

つづく~。