イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

全然エンジンがかかる気配がないので電磁ポンプを見ることに。

オーナーさんからはポンプは動いていたので大丈夫と、聞いてたので疑ってなかったんですが燃料が来ていない。

Zのポンプは助手席側の後ろに隠れています。
ホースを外して電源つなぐも動きません。
これはと思いポンプをばらして接点を掃除しても動きません。
たまたま配線が動いたら動き出しました。
良く 見るとギボシの所で断線していました。

すぐさ新品ギボシに交換です。
配線をむいだら銅線が錆びていたのでぺーパーヤスリで磨いて半田しました。

こんな事でも動かなくなったりします。
やはり動くと聞いても疑わなければなりませんね。

無事エンジンがかかりました。加速ポンプ辺りからガソリンが漏れだし、アイドリングも、したりしなかったりとまたまた大変な事になってしまいました。

つづく~。