やっとの事でシリンダーが外れたので腰下を分解していきます。
水が入っていたクランクケースなので錆びでクランクがひっいています。
ここは軽くプレスでおして外れました。
本番のエンジンに無かったベアリングプレートをショツクドライバーでネジを外します。
毎度ながらショツクドライバーの先はアポロみたいに折れます。
今回は二本ですみました。
磨いてみましたが使えるか微妙です。
たぶん新規で製作予定です。
クランクベアリングの向きもこちらのクランクベアリングが正解です。
何故本番のエンジンのプレートが入っていなかったがわかりました。
ベアリングが逆に入っている為にクリアランスが無くてお困りプレートを外して組み込んだとみられます。
なんとか全部分解できたので全ての部品も再生させたいと思います。
その前にMP3のエンジンが復活してからです。