イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

部品が揃いましたので加工組付けしていきます。

先ずはベアリングからです。多少加工しました。
写真は有りません。

ペラが鋳物なのでミスすると割れます。
慎重に入れていきます。

分解時と組み立ての時のこの部分が一番緊張します。
なんとか無事完成です。

後はガスケット用紙からガスケットを切り抜くだけです。

切り抜いたら後はポンチで穴明けとハサミ加工です。

液体ガスケットを塗って完成です。

ベアリングが粉砕しててどうなるかと思いましたがなんとか復活できました。
これでまた40年はいけますね~。