久しぶりに路上を押しました~~~。
ノーマル点火に戻すと絶好調になりました。
この間まではいまいち信頼性がないのでレースカーに使う予定のCDIとフルトラを取り付ける事にしました。
先ずはチョツパーを作ります。
ここで電気を遮断したり出したりします。
うちのは赤外線です。
部品ができたので車体に取り付けです。
アンプの方は後で位置決めするので取り合えず動作確認です。
チョツパーと赤外線が干渉しないかクランクを回して確認。バッチリでした。
後はエンジンをかけ一発でかかりました。
今日はフルトラでエンジンをかけましたが後日配線を作りCDIとフルトラを合体させます。
これで物凄いトルクが得られます。