アンダーコートを剥がすのにダッシュボードを外さないといけません。
Zはライフに比べて少しめんどくさい作りなので大変です。
メーターパネルを外すのにセンターに有るラジオまで外さないといけません。
非常にめんどくさいです。
さっさと外してメーターパネルを外しますがチョークワイヤーが引っ掛かってしまいます。
これも事前に外しておかないとメーターパネルが宙ぶらりんになります。
外れると後はヒーターを外しててついでにアンダーコートも剥がしていきます。
クラッチやら、メーターケーブルその他を一気に外します。
配線も途中加工されていたので解読しながら直していきました。
無事全て外せました。
アンダーコートの重さも結構ありました。
Zはクラッチ、ブレーキ、アクセルが一体なのですがこれが非常に重たいのでここも軽量計画と思っています。