イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

昨夜エンジンが完成した。

金髪氏もエンジン積み降ろしも慣れたものですね。
前々から仕入てたエンジンと良いとこ取りしながらエンジンを作ります。

洗浄するのに1日くらいかかりましたね。

チェックしながらバランサーギャを組み込む金髪氏。うまくいきましたね~~~。

ヘッドは写真とりわすれしましたがポート研磨、バルブ擦り合わせ、リニューアルハイカムシャフトその他。

洗ったり組み込んだりで夜になりましたが無事エンジン完成です。


車体にのせるのも自分でおこないます。

僕は横でにやにやしてるだけです。

途中エンジンとミッションのノックピンが入らないと三人係でエンジンルームを覗いてます。

またまたにやにやしながら見てました。

壊れたら困るのでここだけ少し手を出しました。


あとはヘッドを載せて細々した物を取り付けていきます。

最後にバルブクリアランスを合わせて完成です。

水、オイルを入れてセル一発で目覚めました。

しばらく放置、調整して無事完成することができました~~~。


最初から最後までの作業お疲れ様でした。

自分で作業してみて楽しかったですか?