イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

いよいよナンバー取得の為に残っていた作業をして行きます。

まずハンドルが触るとボロボロと崩れていくので交換しました。

以前よりしっくりと良い感じです。

続いてオーナーさん自ら製作した内張前後です。
純正以上なできばえです。

ダッシュボードもひび割れ状態でしたがオーナーさんが鈑金&張替で綺麗に出来てました。残念な事に写真取り忘れました。


続いてタイヤも当時物が付いていたのでこれも新品に交換です。
まだまだ在庫有りますので問い合わせお願いします。

車検に合格出来た時ようにリア併せホイールを加工します。

内側のホイールを使うとバルブ穴があるのでチューブを入れて空気を入れるとそこからお餅みたいにチューブが出てきます。
これでは雨や、泥が入ったりパンクする恐れがあるので塞ぎます。

鉄板に円をケガキ切り取ります。

その円を溶接してサンダーで面を整えて塗装して完成です。

どうですか?
凄くかっこ良く完成です。

いよいよ4月に入ったら車検に行ってきます。