折れているネジを取り除きパネルを確り止めていきます。
センターフードを外してエンジン回り点検です。
バッチリ整備できています。
配線類をチェックしていくとコイルの配線が切れかていました。
これでは軽陸で止まると悲しいので修理する事に。
先ず切れかけ配線を切り配線の皮膜を剥きます。
すると銅線が出てきます。銅線が結構な勢いで錆びているのでサンドペーパーで磨きます。
続いて雰囲気を損なわないように切れかけた端子の方は再利用します。
かなり半田コテを熱します。
端子に押さえつけ半田が柔らかくなると一気に息を吹き掛けます。
半田が飛んで無くなります。
綺麗になった端子に配線を通し半田し直します。
完全復活です。
コイルに付けても違和感なしです。
つづく~~~~