余りにも汚いエンジンだったので掃除してからのせます。
洗浄できたので各部点検しているとインマニのネジ山がありません。
シャリーはキャブレターが中に有るので後から修正するのは大変なので先にヘリサート加工しました。
エンジンを一気に積み込みます。
配線の色が全然違うので加工をしました。
バッテリーの辺りの配線もネジネジとテープで仕上げされていたので全て半田し直し収縮チューブで仕上げしました。
キャブレターを装着してキック一発でエンジンかかりました。
キャブレターのセッティングして完成しました。
スプロケットの変更が必用な感じです。