イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

何とかエンジンの調子が良くなってきたのにいまいちキャブレターの調子が良くないので掃除をすることにしました。
先ずキャブレターを外してインシュレーターを外すと液体ガスケットでOリングを強引に作ってます。ここから二次空気吸っていました。
続いてキャブレターをあけていくと以前に開けた形跡があります。
ガスケット類は交換されているようです。

フロート室をあけると錆びがいっぱい出ています。

もっと凄いのは色んな所が錆びだらけでこれでは動かないはずです。
このあとにも、加速ポンプに何やらゴムの固まりを詰めていたりと散々なキャブレターでした。

これで調子がでてくればよいのですが。