イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

ステップバンのシートはリクライニングしません。それでは辛いのでシートを交換しますが普通のスライドシートに交換するのも普通なのでAT用のベンチシートに交換します。

ベンチシートにするに辺りサイドブレーキを上から下に移動しないとシートが付けれないです。

サイドブレーキのステーを切り放し下に移動しました。ワイヤーがたるむので注意が必要です。

バッテリーもエンジンルームから助手席側下に移動しますのでケーブルもついでに移動してきます。
デッキも運転席側に取り付けるのでアングルで台を作り溶接しました。

文章では簡単に書いてますがシートを付けたり外したり、シートの台を外したり、切ったり溶接したりでかなり苦労しましたがスムーズにシートもスライドしますのでバッチリの出来です。

デッキにも電源が入りましたので快適に移動ができますね。
これで運転席側からも助手席側からもスムーズに乗り降りが出来るようになりました。
これでしばらくエンジンをかけて置いとくと又々ヒーターバルブから水漏れが発生しました。
嫌気がさしたので明日に持ち越しです。

バルブを触ると確実に漏れてくるので今回は、別のやり方で完全復活してやります。

お楽しみに~。