ラジエーターが外れている間にブレーキパイプも交換します。
ここのパイプもブレーキオイルでサビが発生して最悪破裂となります。
新規で製作しました。
これで一安心です。
六枚目の写真電動ファンを付け替えます。
ラジエーターホースも上下新品に交換しました。
これでエンジンがかけれます。まだタンクを掃除していないので点滴でエンジンをかけました。
すんなりかかり絶好調です。
水温もチエックしながら電動ファンが作動するかも確認しました。
元気良く動きはじめました。
これで約10年振りにエンジンが復活しました。
つづく