イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

梅雨入りしたはずが中々雨が降らないですね。やたらと昼間は蒸し暑いですね。
そこで増えて来るのがエアコン修理です。電源を調べたり、ガスの量を調べたりしながら結局コンプレッサーが焼き付いていたりと悩まされます。

続いてウォーターホンプからの水漏れです。
エアコンや、ベルトがいっぱい有るのでポンプまで行くのに手間がかかります。
無事交換も終わり元気良く帰って行きました。

カタツムリ君も雨を待ちどおしいと言っているようです。