フレームも缶スプレー攻撃されていたらしくかなり手間取ったみたいでした。塗りも中々良い感じです。
早速作業に取り掛かります。
まずフレームに養生しますがうちはフレームに水道ホースを半分に切り込みを入れて被せます。
するとフレームとエンジンが当たっても傷が付きにくいです。
フレームの中にエンジンを入れます。400クラス位がやりやすいですね。
後は、リアから組み立てて最後にフロント足回りをつけたら完成です。
フロント周りは、一人の作業だったため写真取れてません。
キャブレターも後になるほどやりにくいので先に取り付けました。
メインハーネスの取り回しでわからなかったので知り合いに聞く事が出来て無事引き直し出来ました。
後はオーナーさんが仕上げてくれると思います。
ありがとうございました。