ここで入れるポイントとして薄くシリコングリスを付けてやると、指で押し込むと入ってくれます。後は、リップの中にシリコングリスを塗れば完成です。
フライホイール側とプーリー側のオイルシールは、廃盤です。うちでも取り扱い有りますのでよろしくお願いします。
続いて、クランクキャップのオイルパスの所のOリングです。
ここはかなり重要でストレーナーから吸い上げたオイルが通る通路です。まだ純正は、出ますので開けたついでに交換した方がよいです。
センサーのOリングは、意外に入ってないものが多いです。
このエンジンも、水温センサー側が入っていませんでした。
もしかしたら硬化して無くなったのかもわかりませんね。
ここも純正は、出ます。
これで下準備は、出来ました。
シリンダーや、ヘッド待ちです。