誕生日たびのお土産を紹介します。

まず軽井沢土産から。


ハルニレテラスで買った長野のお菓子色々。

↑下はその中の鯉ぐるま。

あんことカスタードのたい焼きならぬ鯉焼きみたいのが一緒にセットされてるんです!お得🉐



会社でのばら撒き用にラスクを大量に購入。

↑は我が家用のヘーゼルナッツとオレンジピール。



試食して美味しかったしいたけスープ買いました。

これ使って塩やきそば作ったらめっちゃ美味しかったラブ



ミカドコーヒーの珈琲スプレッドと、パンの浅野屋のトリュフオイル。



↑珈琲スプレッドはコーヒーゼリーみたいな。

トーストした食パンに塗ってみましたが、結構苦味もあり生クリームも一緒に塗ったら美味しいだろうなーと思いました。


トリュフオイルはまだ使ってないんですが、気がつけば消費期限が今月末アセアセ

パンに塗りたくって食べよう笑



お花を生ける時に剣山がわりに使えるこれも軽井沢の雑貨店で。



オットへのお土産。

あんぱんは羽田空港で買った木村屋のヤツ。



気がつけばあちこちで買ってしまった絵葉書。



表参道ヒルズのTHANNのショップで、自分の誕プレに。

TAHANNは福岡にはないのでね。



中身はポプリとエッセンシャルオイルのセット。

ポプリ=花びらと思うけど、これはシナモンスティック。



このシナモンスティックにオイルを数滴垂らしてアロマを楽しむのですよ。



羽田土産。

北海道のと、宮城のと。

ずんだ餅はついつい買っちゃう目がハート



楽天市場

 

楽天市場