京都土産を二つ一緒にご紹介。



京都では毎回必ず漬物買って帰りますが、その時々で買うお店は違います。

アタシの場合ごはんのお供に、ではなく日本酒のアテとして「ちょっと変わったもの」を求めて買います。

今回は村上重のこの二つ上矢印



姫しょうがは辛い笑い泣き

お酒のアテにポリポリするのはツラいタラー

おととい牛丼しましたが、その箸休めにはちょうどよかったですアセアセ


エリンギの方はもっと佃煮っぽく甘辛く濃い味付けかなーと思ったけどそうでもなかった。

もうちょっとインパクト欲しかった・・


今回ちょっと選択ミスだったなアセアセ



京都行くたびにリピートの中村藤吉本店の生茶ゼリイ、今回は期間限定の玉露にしました。

京都や大阪から帰った次の日は、コレ食べながら母とお茶するのがお決まりですお茶



イベントバナー

 

イベントバナー