去る20日、仕事終わりに電車に飛び乗りアミュプラザ小倉へ🚃
お目当ては、ゴディバのブラックフライデーセット。
デパート用、路面店用、アウトレット用でそれぞれちょっとずつ中身が違ってて、詰めてあるトートバッグの色も違うのよ。
8000円相当が3000円とおトクキラキラ(アウトレット用は2700〜800円くらいだったかな?)

発売日も店舗によって違うそうで、アタシは路面店用のトートバッグの色が好みだったので、発売日調べてこのアミュプラザ店へ行ったワケ。
・・が15時前に行ったらもう無かったガーン
聞いたらオープン後20分くらいで売り切れたそうで・・かすりもせんやん滝汗
数も70個くらいだったそうなので到底無理なハナシやったわチーン

お店の人がご親切にも「井筒屋では27日に発売されますよ」と教えてくれたけど、デパート用のトートバッグの色は好みではないし、第一その日も仕事だからどうせ朝イチから行けないしね・・

さて、せっかく電車乗って小倉に出てきたので、同じアミュプラザ内の 田頭茶舗 でおやつ食べましたパフェ


ほうじ茶パフェ(990円)

ほうじ茶アイス、ソフトクリーム、ホイップクリーム、あんこ、白玉、わらび餅、栗、クッキー(?みたいなヤツ)、コーンフレーク・・と盛りだくさん入ってるぅ〜ラブラブちゅー


もなかは半分に割って、それぞれにあんことほうじ茶アイスのっけのっけ食べたよねールンルン 


アタシは抹茶パフェとほうじ茶パフェとあったら、ほうじ茶パフェ選ぶことが多いです。
抹茶アイスが苦味が効いたタイプだと好きじゃないので、ほうじ茶選んだ方が無難だもんで(笑)
ほうじ茶味って、どこか紅茶味に似てて好きなのよーラブラブ


茎茶のほうじ茶=加賀棒茶美味しいよねーウインク
お茶うけには石川県と言えば、のビーバー!
自分で詰める最中美味しいよねーラブアタシはあんこと一緒にアイスも詰めちゃう(笑)