11/28~12/3、京都の次女んち(主は旅行中で不在アセアセ)を拠点に京阪奈をめぐってきました。

4日目12/1は早起きして奈良へ電車

 

次女んちの最寄り駅は地下鉄の今出川駅ですが、1時間に1本くらいの割合で、ここから乗り換えなしで奈良まで行ける電車があるのですよ~。

竹田駅で近鉄と相互乗り入れしてるんですね~ウインクはぁー、ラクチンルンルン

・・ってなワケで約1時間で近鉄奈良に到着!!

 

 

近鉄奈良駅のシンボル、行基さんの像とパチリカメラ

 

このあとお目当てのイベントまで1時間ちょっとあるのでお散歩ルンルン

寒い朝でしたが、超いい天気でしたので~太陽

 

 

猿沢池ごしに見る興福寺五重塔。

鴨川見ると「京都来たーっ!」って思うように、この景色見ると「奈良来たーっ!」って思う照れ

 

 

角を切られている鹿がほとんどの中、角ありもいた!

 

 

荒池に浮かぶ浮見堂。

 

 

さて、道路を渡って飛火野(とびひの)DASH!

おっ、もうギャラリーが集まってるゾ目

 

この日から始まる「奈良の冬景~鹿寄せ」(12/14まででした。期間中毎日10時~の1回)。

これを見たくて今回奈良を訪れたアタシですウインク

通常は予約制で1回2万でやってもらえる観光イベントですが、年に数回無料で見ることができる期間があるのです。

 

今回の奈良たびはアタシの誕生日企画誕生日ケーキ(笑)なので、誕生日当日の11/30に奈良に宿泊・・と思ったのですが、この鹿寄せが12/1~なので1日ズラしてこの日宿泊にしたのでした。

鹿寄せは雨天中止なので、もしも11/30に宿泊して翌日が雨だったら鹿寄せ見れないままってことになっちゃうタラー

・・・だけど12/1宿泊だったら、鹿寄せ見るチャンスはこの日の朝と翌日の朝とチャンスは2回あるのでね、どっちか1日くらい晴れるやろ!?ってことでウインク

なんなら2日間とも見ようって意気込みでやってきたアタシなのでした。鹿好きなもんで(笑)

 

では鹿寄せの様子を・・。

 

 

もう、な~んて健気でかわいいんでしょ!?ラブ

ぱからっ、ぱからっって一目散に走ってくる姿が愛くるしいのなんのっラブラブラブラブ

 

向こうの森のように見えるところは、春日大社の参道ですよ。

普通に参拝客が歩いているところです。

そちら側からだけでなく、実はこれ撮ってるアタシの背後のほう(荒池方面)からも駆けつけてきてます。

愛護会の人(ホルン吹いた人)がバラまいているのは、鹿の好物のどんぐり。

 

 

アタシもどんぐり拾って手ずから食べさせました。

か~わいいっっラブラブ

 

鹿たちは地面に落ちたどんぐりも食べつくすと、みんな三々五々散ってゆきます。

あーーー、念願の鹿寄せ見られて満足マンゾーチョキデレデレ

 

鹿寄せが次回無料で見られるのは、来年2/9~3/12(毎月曜日はなし)。

詳しくは 奈良の鹿愛護会HP を見てね。

 

愛護会ではこの地で鹿と人間が安全に共存していくために様々な活動をしていて、そのために寄付や募金も募っています。

アタシもこの時些少ですが募金したら、

 

 

シール頂けました音符

 

・・・・・

 

さて、もう鹿寄せさえ見たら、奈良に来た目的はほぼ果たしたといっても過言ではないんですが(笑)、せっかくなので 春日大社 も参拝お願い

 

 

参道のちょうどいい場所に収まっていた鹿ちゃん照れ

 

 

紅葉がきれいなところも紅葉

 

 

春日大社国宝殿 でこんなのやってたんで覗いてみました。

国宝殿へは一度も行ったことがないまま、いつのまにかリニューアルされて立派な建物になってましたアセアセ

 

そうそう。

この特別展見て初めて知ってびっくりしたことがひとつ!

アタシたちが「狛犬」って言ってるものって、両方(「阿形」と「吽形」)狛犬かというと、実は片方は「獅子」の場合もあるんじゃないかってこと。

 

このチラシの左上に写ってる生き物、左側の吽形のは「狛犬」ですが、右側の阿形のは「獅子」(「唐獅子牡丹」とか「獅子舞」のアノ獅子です)なんだそうです。

狛犬は頭に角が1本生えてるんです。

今度から寺社の狛犬見る時は気を付けて見なければっ!!

 

 

入ってすぐのところに巨大な鼉太鼓(だだいこ)がふたつ。

これはレプリカなので撮影OKOK

本物の平安時代のヤツもちゃんと展示室で展示されてました!!

 

これがどれくらい巨大かというと、まず大きすぎて二つ並んでるところを正面から撮ろうとしてもフレームアウトしちゃう滝汗・・・ので斜めから撮らざるを得なかったアセアセ

 

 

比較のためにアタシを入れて・・

ホントにこんなに大きい太鼓、叩いてたんですね~ポーン

 

・・・・・

 

さて、春日大社から街の方に降りて来てランチにしましょう・・と、ひがしむき商店街をブラブラしてると、クラフトビール飲ませてくれそうなお店を見つけたのでそこに入ってみました。

 

・・・が、席に座ってビールのメニュー見ながら、「さてこちらで作ってらっしゃるビールはどれなのかしら?」と店員さんに聞くも・・・

 

 

「10月に開店したばっかりでまだビールは作ってないんですぅ~チュー・・ですとゲッソリ

(1月からっつってたかな?)

おいおい、上矢印店内にこんな大層なビール作る施設までありながらかい?マジか??と思ったけど、まぁ、また今から他のお店当たるのもメンドクサイんで、とりあえずどこのでもいいからビール飲めればいいさ、と・・・

 

 

せめても奈良県は奈良醸造というところが作ってるアメリカンIPAを生ビール

 

 

それとヤマトポークのジンジャーボウルを。

ジンジャーソースは下のごはんの方にかかってしみこんでいて、お肉はただの塩胡椒味。

アタシ、ごはんはあんまり食べないんで、ソースはちゃんとお肉にかけてほしかった・・チーン

(メニュー写真ではちゃんとお肉の上からかかってたのに・・・)

なんでも京阪がやってるお店だそうです。

 

ランチのあともまだまだ歩きます。

・・・その7へつづく・・・