ある雨の夜、稲村家の母・こはる(田中裕子)は3人の子供たちを守るため夫を殺害し、子供たちとの15年後の再会を誓って家を後にした。事件以来、残された次男・雄二(佐藤健)、長男・大樹(鈴木亮平)、長女・園子(松岡茉優)は、心に傷を抱えたまま成長する。やがてこはるが帰ってくる。

 

試写会で見ました。

3きょうだいは父親からすさまじい暴力を受けていて、子供たちを守るために母親は父親を殺してしまうワケですが、その時の母のセリフが「これでお前たちは自由。どこにでも行ける。何にでもなれる。私は誇らしい。」だったんですね。

でも実際は「殺人犯の子供」として、母不在の間辛い目に遭ってきた子供たち。

子どもたちがこういう目に遭うのは、ちょっと考えたらわかることじゃない?

子どもたちを守るために・・って、殺さなくても他にも方法あったんじゃない?

・・と、どうしてもアタシは、この母親に思慮が足りなかったとしか思えなくて、物語に入り込んでいけなかった。

それと佐々木蔵之介の絡みも、この先どうつながっていくのかな?と思ってたら、最後の最後に、「このクダリ要ったかな?」と、じんわりとにじんだ涙が引っ込んでしまったアセアセ

 

・・・試写会(=無料)でよかったな滝汗