きのうはアタシの方の一族集まって、恒例のお盆ランチナイフとフォーク

今年は双子娘もオットもいないので、参加メンバーはアタシと母のほか、兄夫婦・姪夫婦とその子供(1歳半)、甥っ子、兄嫁のお母さんの総勢9人。

 

お店他にどっかないのかよ?と思いつつ、近場にはこれってところがなく、結局去年と同じ

千草ホテル滝汗

去年と同じく和室限定のプランだったのですが、去年は掘りごたつのお部屋で年寄り二人には立ったり座ったりが不便だったので、今年は和室にテーブル&椅子の設えでお願いしました。

 

 

和室だけど窓の外には現代アートアート 部屋の照明が写り込んじゃってますがアセアセ

 

みんなでビール(とノンアルビール)で乾杯生ビール

 

 

早々に男たちはボトルの黒霧島頼んでロックや水割りで杯を重ね・・・

 

 

アタシは地元の蔵元・天心の純米大吟醸「清夜の吟日本酒

・・と大量に余ったビールをガブ飲みアセアセ

(いつも兄が最初にビールを頼み過ぎる・・自分はすぐ焼酎にシフトするクセにムカムカ

 

 

お子様膳(これにアイスクリーム付き)・・豪華じゃないのぉ~キラキラ

 

 

お造り・・鯛となんだろな~、ヒラマサかなー?

 

 

鱧の梅肉山芋巻き揚げ

 

 

牛しゃぶ

ごらんのとおり、「とろけるようなお肉~~ルンルン」なんてのではなくアセアセこれなら豚しゃぶのほうがいいな~・・・

「お鍋」をわざわざプラス千円で「牛しゃぶ」にしてもらったんですが、これならデフォルトのままのほうがよかったかも!?

 

 

お食事。

 

 

トマトシャーベットヨーグルトソースかけ

酸味が強くなく意外とおいしかったグッ

これにコーヒーor紅茶つきコーヒー

 

平日昼限定の籠盛り膳、税別3700円(2700円+牛しゃぶ1000円)です。

*お子様膳は税別2000円。

ホテルなので、個室で洋食や和食のコースだとお料理もこれより高い上に、別途サービス料もつくんですが、これだとサービス料も込みってところがミソグッ

この会食は毎年母がスポンサーなので、あんまり高額になるのは申し訳なく、(予約係のアタシとしては)抑えられるところは抑えたいのですアセアセ

きのうのようにお盆でも暦通りに「平日」扱いなのが嬉しい。

 

ただね~、去年の野点弁当のコース(ココ見てね)のほうがアタシは好きだったな~アセアセ

一応ね、遠方からやってくる姪っこの希望を最優先しようと思って、去年と同じ野点弁当か、この牛しゃぶコースか、どっちがいいか姪っ子に事前アンケート取った結果牛しゃぶがいいってことだったんでね~・・

 

まぁ何はともあれ、今年もみんな元気に集えてよかった、よかったウインク

 

 

 
北九州市八幡東区西本町1丁目1-1(地図
093-671-1131
P80台