オットが4日間、またまた関東に出張に行ってまして、ついに買ってきました!!
 
 
イメージ 1
ギャレット ポップコーン ショップス シグニチャーブルー缶(1ガロン)
直径16センチ。
 
 
イメージ 2
中身は一番人気のシカゴミックス
キャラメルクリスプチーズコーンをミックスしたものです。
 
濃厚なチェダーチーズを絡めたチーズコーンはかなり塩っ気アリ。
それだけにキャラメルクリスプの甘さが引き立つ。
噂には聞いてたけど、食べ出したら止まらないっっあせる
(実際私と娘たちの3人で、一気に缶の2/3量を食べちゃったあせる
 
コレ、おいしかったんだけど、私がこれ以上に気に入ったのは・・・
 
 
イメージ 3
紙袋(Sサイズ)で買ってきたアーモンドキャラメルクリスプラブラブ!
これ、サイコーーっっグッド!
私はむしろ、コレを1ガロン缶の中身にしてほしかったくらい(笑)
ポップコーンのカリッカリッの食感とアーモンド、おいしぃぃ~~キラキラ
こりゃー、カシューキャラメルクリスプってのも食べてみたいわぁ~
 
 
イメージ 4
 
 
オット(缶カン集めたがる男)は自分用に
シグネチャーシルバー&ゴールド缶(クォート・直径10センチ)も買ってきた。
 
中身はチーズコーン。
 
このほかに紙袋(Sサイズ)でもチーズコーン買ったんだよね。(帰る前の日に自分で食べる用に。)
 
なんでそんなにチーズコーンばっかりあせる
私はチーズコーンは塩っ気強いから、あんまりたくさん要らないカンジだなー。
 
 
 
 
 
ここのポップコーンがどんだけおいしいか。
 
普段シネコンのポップコーンなど「あんまり好きじゃない」つってほとんど食べない長女が、「これはめっちゃおいしいっラブラブ!」とノンストップで手が伸びてました(笑)
 
次女は、「私、誕生日のプレゼントにコレ買ってもらいたいくらいラブラブ!」とか、「今度○ちゃん(友達)が東京行くけ、お金渡してコレ買ってきてもらおうかぁー?」などとほざく始末にひひ
 
私も、このおいしさを知ったからには、シネコンのポップコーンなんか食べられなくなりそうと思いました。
 
ポップコーンの粒が大きく、カリッカリッ
機会があれば、みなさんにもぜひ食べてみてほしい逸品ですグッド!
 
 
東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 東京駅一番街 地下1階
10:00~20:00
(他に原宿店・酒々井プレミアム・アウトレット店があり)