ダイエット109日目。
今朝の体重はきのうより+0.4キロ

さて、ウチのオットは仕事によっては、長ーい間(数ヶ月~半年くらい)出張に行ってることがあります。
去年も半年ほど神奈川県茅ヶ崎市に行ってたし、その前は大分市(この時はなにしろ近いので、ほぼ毎週末自宅に戻ってきてましたが)。
千葉県君津市にいたことも、北海道室蘭市にいたことも。
娘たちが生後5ヶ月の時には韓国に行って5ヶ月くらい行きっぱなしだったなぁ。

そういう長期出張から戻ってきても、やはりちょこちょことした出張はたびたび発生して、1泊とか2泊の出張が結構あったんですが、なぜかここ2ヶ月ほどは皆目出張というものがない!

オットが泊まりの出張でいない時・・これが私がいちばんリラックスできる時なのに、最近は「飲み会で晩ごはんいらない」ってくらいが関の山ε-(ーдー)ハァ

「お願いだから、どっか出張行ってよ~~!しかもちょっとやそっとじゃ帰ってこれない遠くへ!(注:なにしろ去年の茅ヶ崎ですら月2回は自宅へ帰ってきていた!)そしてなるだけ長く!!(爆)」

・・と常々思っていたら、出張どころか10月からの現場はウチからすぐ近くで、毎朝6時半には家を出るという(今は8時前後に出てます)。
・・ってことは私は5時半起きかぁ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

仕事の現場がすぐそばなんだから出張などあるはずもなく、その上毎日早起きかぁ~・・(しかもこれからは季節的に早起きがつらくなるというのに・・)

ここ2~3日、オットは10月からの早出に対応すべく、夜は早めに帰ってきて(いつも23時頃だったのが21時台)早く寝て、朝は1時間早めの7時には家を出るようにしています。予行練習です(笑)

・・なので当然私も今予行練習中で、これまでより朝は早起き。
・・なのに、それわかってて今朝4時過ぎまでTV見てました(;^_^A アセアセ
それからちょこっと寝て6時前には起きて・・でもお昼寝したから元気( ̄∀ ̄*)イヒッ


では本日の食事。


朝:生ハムのサンドイッチほかバゲット1/2本分、マカロニサラダ(ゆうべの残り)・レタス・トマト、コーヒー(無糖)

昼:バナナ1本

晩:焼き秋刀魚&おろし大根、ところてん、白菜と厚揚げの味噌汁、スタイルフリー1本


イメージ 1
マカロニサラダはゆうべのおかずですが、私は夜は炭水化物食べないことにしてるので、
ゆうべは家族にだけ出して私は食べず、今朝食べました。


イメージ 2
こないだのおいしいバゲット買っちゃったので、またついつい食べすぎ(>_<)
・・でも今回は1本なんてムチャはせず、半分にしときました(爆)
(それでも食べすぎですが・・(;^_^A アセアセ)

まず生ハム・クリチー・レタス・ピクルスを挟んだサンドイッチをふたつ。
↑まったく同じもののようですが、実は片方にはバジルソース塗って、
もう片方には青トマトソース塗ってます( ̄∀ ̄*)イヒッ

このサンドのあと、バゲットを焼かずにそのままオリーブオイル&塩で食べたり、
ピスタチオクリーム塗って食べました。


お昼近くになって買い物に行き、帰ってきたのが14時くらい。

おなかぺこぺこだけど眠くって(笑)、バナナ一本だけ食べて寝ちゃった(^^ゞ
たっぷり3時間近く寝てました(笑)


イメージ 3
秋はやっぱコレ?( ̄∀ ̄*)イヒッ


イメージ 4
・・となるとやっぱコレ?(笑)とばかりにスタイルフリー。
さんまとところてんをつまみに1本飲んだ後、
〆にお味噌汁を1杯食べました!野菜補給☆

家族にはこのほか、ジャーマンポテトをしてやりましたが、
もちろん私はパスです。
芋類食べるのなら朝にしないとなぁ~。


晩ごはんのあと、ゆるいウォーキングを1時間弱。
ビール飲んだあとなので、過度に心拍数上げないようにゆっくりお散歩程度の速度で。

・・なので、今日のコースはジョギングだと30分ほど、ちゃんとした(早足の)ウォーキングだと40分かそこらなのに、今日はゆっくりだったから1時間近くもかかったのです。