今日は午前中は週1のフィットネス教室。
先週からの新しい先生は若いせいか(たぶん20代)、なかなかハードなプログラムを組んできます(笑)
先週からの新しい先生は若いせいか(たぶん20代)、なかなかハードなプログラムを組んできます(笑)
先週と同じくストレッチのあとは「まず体育館のランニングコースで20分間ウォーキングかランニング」の予定が、体育館が清掃のため窓をすべて開け放してあったため、メッチャ寒く、みんなからブーイング(^_^;)
↑私のように走る人はすぐ体があったまるんですが、ほとんどの人がウォーキングなので、ちょっとやそっとじゃ体あったまらないらしく、不満だったらしい・・
↑私のように走る人はすぐ体があったまるんですが、ほとんどの人がウォーキングなので、ちょっとやそっとじゃ体あったまらないらしく、不満だったらしい・・
・・で急遽、トレーニング室に戻り、ステップ(音楽に合わせていろんなステップの組み合わせと手の動きで踏み台を上り下りする)をすることになったんですが、前の先生のようにナマぬるいモンじゃなく、テンポは早いわ、20分ぶっとおしだわ・・で、体力に少々自信のあるワタシも「きっつーー」でした(=_=)
でも「コレぞ、有酸素運動!」ってな爽快な汗がかけました♪
・・で、その後エアロをこれまた30分ほぼぶっとおし(途中水分補給はしますが)。
今週も(振り付けを覚えようとすることで)いい脳トレになりました(爆)
今週も(振り付けを覚えようとすることで)いい脳トレになりました(爆)
2月13日(火)の食事
朝:カンパーニュでサンドイッチ(レタス・ハム・トマト・ピクルス)、カンパーニュ1切れ(レモンカード)、サラダ(レタス・水菜・ブロッコリー・トマト)
昼:パスタのコース(サラダ・前菜・パスタ・デザート)
晩:サラダ(レタス・水菜・キャベツ・トマト・えび)、あぶりやきチキン1個、子持ちめかぶ
昼:パスタのコース(サラダ・前菜・パスタ・デザート)
晩:サラダ(レタス・水菜・キャベツ・トマト・えび)、あぶりやきチキン1個、子持ちめかぶ

きのうの朝はごはんで、1日パンを食べない生活だったので、ちょっと禁断症状が(爆)
「明日は絶対サンドイッチにしよう!」ときのうはワクワクして眠りにつきました(^^ゞ

お昼はがっつりとパスタだのスウィーツだの食べたので、夜はごく軽めに。
家族にはこのチキンではなく、「えび」だの「なす」だのの天ぷら、生春巻、たまねぎと人参のかき玉味噌汁・・でしたが。
自分が夜あんまり食べないとなると、家族にはついつい出来合いの惣菜で済まそうとしてしまいます(*^。 ^*)
晩ごはんあとはジョギング。
フィットネスに行った日は以前なら走らなかったんですが、今はダイエット強化中ですから、当然走りますとも!
でも先週は「フィットネスでたくさん運動したんだから」と夜はいつもより2周少ない3周(2.4キロ)にしたのに、今日は5周どころか1周多く6周・35分走りました(^^)v
ま、お昼が爆食でしたから、このくらいはしないとね・・( ̄∇ ̄;)
フィットネスに行った日は以前なら走らなかったんですが、今はダイエット強化中ですから、当然走りますとも!
でも先週は「フィットネスでたくさん運動したんだから」と夜はいつもより2周少ない3周(2.4キロ)にしたのに、今日は5周どころか1周多く6周・35分走りました(^^)v
ま、お昼が爆食でしたから、このくらいはしないとね・・( ̄∇ ̄;)