今朝の体重はおや?、前日比-400g。
一体どうしたのでしょう?(笑)
一体どうしたのでしょう?(笑)
さて、
「今日こそは走るべーー!」
「今日こそは走るべーー!」
でも夕方学校から娘たち帰ってきたら、長女を歯医者に連れて行かねばならないから、
「昼間のうち走るべーー!!」
「昼間のうち走るべーー!!」
・・・と思っていたら、午前中とりためたビデオ見てるうちに爆睡してました( ̄∇ ̄;)
起きたらなんと、
15時でした~~( ̄□ ̄Ⅲ) |
「げげっ!!」
と思いましたが、娘たちが帰ってくるのは16時過ぎ。
・・と思って、
もうひと眠りしましたーー( ̄∀ ̄*)イヒッ |
・・んで16時ごろ起きたかな?
たぶん正午前くらいから寝てしまったと思うので、4時間は寝ていたことになる(爆)
お昼も食べずに・・。
「お昼寝」と呼ぶにはあまりに長すぎデスね( ̄∀ ̄*)
きっと今夜はいつも以上に夜更かしして、ブログの記事UP、みなさまがたのところへのご訪問もはかどることでしょう(笑)
待っててくださーーい(^_^)v
待っててくださーーい(^_^)v
朝ごはん:(近所のパン屋の)サンドイッチ、クルミレーズンパン、チンしたキャベツ
昼ごはん:なし(寝てた)
間 食:鶏のからあげ、ゲソのからあげ
昼ごはん:なし(寝てた)
間 食:鶏のからあげ、ゲソのからあげ
↑ゆうべ、眠くて眠くて、お米とぐのも面倒で寝てしまい、今朝は7時前から近所のパン屋へ歩いてパン買いに(笑)
「間食」といっても、娘たちと夕方歯医者の帰りに買ったからあげを晩ごはんの準備しながらつまんだものです。
時間的にはほぼ晩ごはん(笑)
時間的にはほぼ晩ごはん(笑)
で、「正式な」(笑)晩ごはんは・・




「豚の角煮」、実は初めて作ってみました~~!
ちょっと晩ごはんの準備が遅くなり煮込む時間が短かったせいか、目標とするお箸で切れるほどトロトロまでには至りませんでしたが、まずまず合格ってカンジでした。
娘たちによると「味は言うことなし。◎。」だそうです( ̄∀ ̄*)イヒッ
やっぱり一緒にゆで卵も煮てしまいました~(笑)<大好き♡
付け合せはチンゲン菜です。
ちょっと晩ごはんの準備が遅くなり煮込む時間が短かったせいか、目標とするお箸で切れるほどトロトロまでには至りませんでしたが、まずまず合格ってカンジでした。
娘たちによると「味は言うことなし。◎。」だそうです( ̄∀ ̄*)イヒッ
やっぱり一緒にゆで卵も煮てしまいました~(笑)<大好き♡
付け合せはチンゲン菜です。
で、↑の煮汁をちょっと取って、お水と醤油とみりん足して鷹の爪入れてこんにゃくを煮ました~。
かなり辛いんですが、娘たちも食べました~!
かなり辛いんですが、娘たちも食べました~!
本日の低糖質ダイエットのポイント
●揚げ物は衣の薄い「からあげ」ならOKです(フライ・天ぷらなどはNG)。
●「豚の角煮」にはお砂糖のかわりに、いつもの「ラカントS」使ってます。
●「人参とじゃがいも~」は糖質多いので味見しただけでパス。
●揚げ物は衣の薄い「からあげ」ならOKです(フライ・天ぷらなどはNG)。
●「豚の角煮」にはお砂糖のかわりに、いつもの「ラカントS」使ってます。
●「人参とじゃがいも~」は糖質多いので味見しただけでパス。