昨日の天気予報では12時頃から雨の予想が出ていました。

何とかなるだろうと車を走らせました。

 

可愛いお嬢さん達を写しに来ましたよ!

 

 

岡山・後楽園で茶摘みが行われたのです。

殿様が飲むために植えられた茶畑が受け継がれていますよ。

 

今年は年間パスポートを買いましたので気楽に来られますね。ニヤリ

曇り空で風も有り、狙った構図は無理でした。

水面に写る予定で場所取りをしましたが

また来年に元気で来ることですね(笑)

 

 

茶畑へ向かっていると・・・・

茶もみが行われていましたよ!

蒸した茶葉をかき混ぜながら空気に触れさせるようです。

 

 

現在では機械化した茶葉が中心だそうですね。

手もみの茶葉は高級品だそうです!

 

茶摘みおどりが披露されていますが・・・・

撮影のための場所取りが優先ですよ!

 

茶畑に可愛い娘さんが入って来ましたよ!

岡山の茶所から来られた中学生のお嬢さん達です。

 

オイオイ小雨が降って来ましたよ!ショボーン

急いでビニール袋をカメラに被せます。

 

 

皆さん、高級カメラでパチリを、シャター音が連続して周辺から聞こえます。

 

 

カメラマンの要求で茶摘みより、ポーズにも対応していますよ。

 

 

 

雨はやみそうにもなく、やっと買えたカメラですからね。

後ろの人に場所を譲って後方に廻りました。

 

 

何時もは2回目も頑張って写すのですが、雨ですから早々に帰路につきましたよ!