神宮百景 期日前投票 市民大学講座 | じじぃ日記

じじぃ日記

還暦過ぎのジジイが、自動二輪免許のバイクライフやお城、ボランティアガイド、スポーツ観戦などの出来事を言い訳がましく書いてます。

                                
どうぞお付き合いを!!

七月


はやっ‼️


梅雨明け、はやっ‼️



小雨模様の蒸し暑い朝


恒例の神宮参拝に行って来ましたぁ^o^




傘は要らない?程度?


多少の無理をしてます^o^


人影はまばらですねー




ねっ⁉️


まばらどころか、ひといないんです^o^




内宮さんでも^o^




で、これまた恒例の姉夫婦宅へ^o^


朝ごはんを頂きながら


スポーツの事やら、政治の事やら


その後、期日前投票を済ませて


市民大学講座ね^o^




鈴鹿市、若松の


「 大黒屋光太夫記念館 」の学芸員さんの講座


廻船問屋の船頭さん 

 ( 興味ある方はググってねー)


松阪の豪商との繋がりが解りました^o^


勉強になります。