本のタイトル

No.218

心も体もポジティブになる 70歳からの「貯筋」習慣

(生島ヒロシさん・鎌田實さん)


 オススメしたい方

年を重ねても長く健康で楽しく過ごしていきたい方にオススメの一冊です。


 特にここは読んで欲しい!

P166

「〇〇を食べれば△△がよくなる!」と一個の商品がドーンと出てくるとすぐにブームになりますが、ひとつにのめり込むのは危険です。「これだけで大丈夫」という手法や商品は避けましょう。健康は一日にしてならず。ひとつではならず。


サムネイル
 

​何日か前に読んだ本にもまったく同じことが書かれていましたね!

バランスのいい食事習慣、大事です!


 はじめにより


    

​貯筋とは、筋肉を貯める=衰えないようにする、ということですよね。そのためには、「たんぱく質をちゃんと摂る(=たん活)」ことと、無理のない運動を楽しく続けることが大事ですよね。

そうそう、無理をしない、楽しむっていうのが、70代以降はとくに大事だよね。




 もっと詳しく知りたい方はこちら