No.93
できる人の脳が冴える30の習慣
(米山公啓さん・医学博士)

【オススメしたい方】
いつも頭の中でいろいろ考えていて、
思考が整理できずにお悩みの方に
オススメの一冊です。

【特にここは読んで欲しい!】
P56
みんなが同意して「いい」と言っている
ことでも、自分なりの否定的な意見を
言う姿勢も必要です。人の意見に左右
されない自分の思考回路を作り上げる
ことが、自分の価値を高めていくことに
なります。

(感想)
確かにネットで検索したり、AIが発達
していくと、自分で考える機会が減って
いく気がします。自分軸を持つ習慣、
大切にしたいですね!

【はじめにより】
・「脳を刺激するには、負荷の高い
 新しい経験、新しい変化が必要で
 ある」、これは私が以前から言って
 いたことでもありますし、多くの
 脳科学者が出した結論でもあります。

・仕事ができる脳になるために、少し
 だけ努力して、脳へ様々な刺激を送り
 続けてやりましょう。