保健所からの連絡で夫の自宅療養と同時に

濃厚接触者の特定が始まり

娘と私は当然濃厚接触者だったが

ほかお仕事関係は1人も特定されなかった




保健所の指示で娘と私は

PCR検査を受けることになり


数日後に実施される

(実施する曜日が決まっていた)

区の医師会が行っているものだと無料


濃厚接触者のPCR検査を実施している

近所のクリニックだとお金がかかるが

すぐ調べられ、どちらが良いか聞かれ


医師会の方は遠いしすぐ受けられないので

お金がかかっても近くのクリニックを選んだ




検査を受けた日や結果は

夫の毎日の健康観察の電話の際に

一緒に伝えることになった







早速保健所に指示を受けたクリニックに

連絡をしてPCR検査を受けたい旨を伝えたら

予約不要だったのですぐに娘とクリニックへ




このクリニックのPCR検査は

唾液を採取する方法で

直径2センチくらいの筒に唾液を入れる


私がやってみるも結構な量が必要で

3歳の娘にできるのかちょっと心配に

(実際看護師さんにも娘もこの方法で

大丈夫かめっちゃ聞かれた)


次に娘にもやらせてみたが

何度も繰り返していくうちに楽しくなり

難なく必要量を取ることができた




結果は2日後くらいに電話にて

知らされるとのこと



ちなみに料金は保険適用で2200円で

思っていたより高かった。。。

(娘は区の医療費助成で無料)