おにくゆうち子育て日記 -7ページ目

しくじったずらー!!

今日は一ヵ月ぶりの検診。

明日から23週。もう性別がわかるだろうと

みんなに「明日聞いてくる~!」と言ってしまったのに

聞けなかった~!!!!っていうか聞くの遅かったー!!!!

エコーの間に聞こうと思ってたのに

マメさんが動きまくって先生が何かを調べるのに手間取っていて

私も「何かあったのか!?」とそのときは心配で聞くに聞けず、

エコー終わってから

「あのー性別ってわかりましたか?」聞いたら

「エコーやってる時に聞いてくれないとわからないよ~」と

言われてしまいました!!!がーーん!!楽しみにしてたのに!!

三度の飯ぐらい、楽しみにしてたのに!!!

だって先生てんぱってて聞ける雰囲気じゃなかったやん!!とか

思いつつ、もどかしい気持ちで帰りました。

次の検診は二週間後!!次こそは!!

「先生、性別教えてください!!」って腹出す前から言ってやるぜ!!ちくしょー!!

ああ、一番楽しみにしている、はっちんに応えてあげられないのがつらい。。。

「母ちゃんが聞くのおそくて教えてもらえなかった」と正直に言おう。

はっちんはきっと「なにやってんだよー!!」とつっこむでしょう。


はっちんが

つっこむときは

織田裕二



久しぶりに一句。

最近、そんな感じです。また性別わかったら報告します~!

今日は運動会。

今日は運動会でした。天気も無事に晴れてくれて、風も気持ちよかった!

はっちんは、ダンスと体操と障害走と親子の玉入れにでました。

どれも楽しそうにイキイキと過ごしてました。

仲いい友達がたくさんいて幸せそう。

一緒に歩いているといろんな子が名前を呼んでくれて

そのまま走って行ってしまうので何度も見失いましたが(300人以上のマンモス園!!)

はっちんが幼稚園でヨロシクやってるのが確認できてよかったです☆

席は親の都合(笑)で幼なじみの女の子の隣でしたが

その子が、せっせとお菓子を渡してくれたり、はっちんの出したゴミを

かたずけてくれたり、かいがいしく「女子ってすげ~!!」って感じでした。

はっちんは、待ち時間のフリータイムもクラスの仲良しの子達で

1人のパパさんに群がりひっちゃかめっちゃかに遊んでました。

男子達はもうお互いを呼び捨てで呼び合い

「へいへい!行こうぜ行こうぜ~!」って感じでつるんでて

見てておもしろかったです。

来年はもっとお兄さんになるのかー楽しみだぜ!

私は久しぶりに会ういろんなママたちに

腹が出ていることを指摘されたり、

「よかったよかったー」と喜んでもらったりで

恥ずかしいやらうれしいやらでした。

ラブがでちゃう。

本日、はっちんがお風呂で母ちゃんのヘソをのぞいて

マメちゃん(現在六ヵ月後半)と交信する技を披露してくれました。

母ちゃんのヘソをのぞき「みえてきた~みえてきた~」

「めっちゃかわいい顔してるぅ~」と嬉しそう。

「えーマメちゃんなんか言ってる?」と私が聞くと

「はっちんの彼女になりたいって言ってる」腹の子もませ子か!!

(性別は、はっちんの思い込みにて、ずっと女子です 笑)

「いいねぇ~めっちゃかわいい子が出てくるね」と私が言うと

「かわいすぎて、はっちんラブがでちゃうよ~」とデレデレしてました。

ラブがでちゃうとか言っちゃってる、はっちんに

母ちゃんもラブが出まくりですよ~!!

自分で出したラブに溺れてますよ~!!

来週あたり性別がわかりそうです。どっちだろう。どきどき。

私的には「はっちんの彼女になる女の子」でも

「はっちん二号のような男の子」でも金銭面以外はどーんとこいだぜ。(笑)