おにくゆうち子育て日記 -17ページ目

部屋を用意してください。

今日は、クリスマス会でした。

ガイムのベルトを予定通りゲットした、はっちんは満足そうでした。

その後、じいちゃんが「大きいお風呂に行こう」と言い出したんですが、

九月にじじばば企画の家族旅行で温泉、

十月には私の祖父の88才のお祝いで温泉に行って

味をしめていた、はっちんが

「お部屋もあるとこにしてね!!」

。。。。貴族かーーーーーー!!

みんなに

「お部屋のあるお風呂はお金がいっぱいいるし、
 もっと早くお願いしとかないと、用意してもらえないんだよ。」

と、説得されるはっちん。

「ええー。」と不満げでした。

前は大きいお風呂行くだけでめっちゃ喜んでたのに。

その後、私が携帯を触っていると

「ん?お部屋取れそう?」と

しつこく、お部屋のある大きいお風呂を要求してきました。

母ちゃんも、そっちのがいいけどね、

大きいお風呂だけで超贅沢だぜ、はっちん。

レトルトカレー

はっちんが、幼稚園に入る前

私が在宅の仕事を入れすぎて徹夜したりすると

お昼に戦隊ものとか仮面ライダーのカレーをたまに

食べさせてました。

はっちんはシールが欲しいのでスーパーで思い出すと

必ず持ってきたりしてましたが

「これは母ちゃんがお仕事で疲れて死にそうなときだけだよ。」

と適当なことを言って返品してました。

幼稚園に入って、

ますます食べる機会がなくなり本人も忘れているようでしたが

こないだ久しぶりにスーパーで発見すると

「あっこれ!!母ちゃんが死んだとき食べるやつや!!!」

でかい声で叫びました。

どんな家庭!!どんなカレー!!(笑)

はっちんに

「お仕事で疲れて作れないときだよ~」と

自分で言った適当なことを訂正すると

「死んでたら誰があっためるんだヨ=」と

全然聞き入れてくれませんでした。

心の中で

「母ちゃん、死んでてもあっためてたヨー」と

思いつつ、

適当ダメ!絶対!(言葉を選ぼう)と思いました。

なんでも覚えてるから気をつけないとですな。

大掃除っていうか鎧武

午前中がんばったけど、

昼、義家族に呼ばれてご飯食べに行って

墓参りに行ったら、疲れて何もする気がしないぜ!!



関係ないですが 鎧武のCD売れてましたな!

うちも欲しいなぁ~。

普段だったら絶対買わないであろう湘南の風!!

でもこのオープニングがかっこいい。

歌の間に名前が縦書きで入るところも時代劇風で好き。

はっちんは

「ワジンノー!!ワジンノー!!

ウィーだだちガーイム

げんざいはたたたたてんこく~♪」


みたいな感じで歌ってます。

この歌ではっちんの歌詞が合ってるのは

「きんだーんのー か・じ・つ!!」

のとこだけだと思います。



かっこいいけど、おちびが歌うには

ちょっと難しいですな!!(笑)

でもカラオケで歌ったら気持ち良さそうだ。