おにくゆうち子育て日記 -159ページ目

今日は、、、

久しぶりに、はっちんとお風呂です☆

たのしみ~。

義母さまは忘年会。

明日は、おばさん二人をウチによびたいらしい。

麦茶しかない。お菓子もない。急ですなー。



はっちんのベビーほうじ茶でもいい?

旦那の撮影商品の羊羹の残りでもいい?

掃除してなくてもいい?



気が重いっす叫び

アルバム

$おにくゆうち子育て日記-すふすふ

あさっては、私の祖母の89歳の誕生日です。

数ヶ月おきに、はっちんの写真送ってるので

また送ろうと思ってます。

写真は毎回、

● 義父母

● ウチの父母

● 義母側のおばあちゃん

● 滋賀のおばあちゃん

● 富山のおじいちゃん、おばあちゃん


5カ所に送るので1カ所に10枚としても50枚

いつも家で印刷してます。

かなりの紙とインクを使う&

旦那が撮った大量の写真からのピックアップは大変です。

というわけで、はっちんのアルバムが

ちっとも進みません。(自分たちのは、選ぶ写真も違うので)

年あけて時間ができたらがんばります!!

やっぱりデータだけだとさみしいですよね~。

とりあえず年賀状作らねば!!

すふすふ怒っているはっちんです。かわいいでしょ(笑)


はっちんが、せんべいを、、、

昨日、朝から墓参りとベビザラスに

義両親と旦那とはっちんで行って来ました。

朝、9時に急な招集。

早いよ!!

と心でツッこみつつ

墓を掃除し、ベビザラスでアンパンマンゴー購入。

どさくさでオムツも2パック買って頂きました。

ぐひひ。



義父は赤ちゃんせんべい(6ヶ月から)を

にぎりしめていました。

つぶして、こしてる、はっちんに食べれるわけない~

と思いつつ、これも購入。



夕方、お礼もかねて両親をお茶に招く事にしました。

まぁ無理だと思いつつ、

はっちんは、おせんべいを食べる事になりました。

なんと!!!はっちんは2本の歯でおせんべいを

かじりモグモグごっくん。

うぉー!はっちんがモグモグした!!せんべいかじった!!

驚きでした。

食べてみたんですが溶けやすいと言っても

ちょっと口の中で溶けるには時間がかかったのに。

知らない間にそんな事もマスターしていたのね。

母ちゃん、今日から「こす」のやめて「つぶす」に専念します!!

はっちんモグモグ期に突入です!!