大学病院入院中は、催促しないと、血液検査結果プリントしてくれないので、おねだり。

案の定、入院時も2週間後も、
白血球は2100( ̄▽+ ̄*)
これが私のデフォルトみたいです

そして、術後の初めての〝腫瘍マーカー〟がでました。
ここにメモ。

CEA    1.8 (上限値5)
CA15-3    8.7 (上限値30)
NCC -ST439    1.0(上限値4.5)
1-CTP     5.4 (上限値4.5)H 

でした。まあ、気にすることはないようです。
これを第1回として増減を見ていくのですね!!

スクワットの筋肉痛がハンパない……思い返せば、痩せてるころしか、スクワットなんかやってない

20代のベスト体重45㎏身長162㎝。
いくら食べても太れない!
大学生時は30㎏台ウエスト52㎝、むしろ食いしん坊でした。
会社の健康診断で何も言わず拒食症扱いされ、近くに居た同僚に〝Konarimoがイカに食べるか〟を証言して貰ったなぁ……


……それよりガツンと重いからだで、ここのところ外出散歩すらせず、眠いと寝てばかり……でスクワットなんて、アタシの身体ちゃん、ごめんなさい(ノД`)

寝たきり予防に、スクワットとヨガ続けるからね!

(今は大学病院入院中でヨガ出来ず)


そう、あと、
筋肉量少ないと、白血球数少なくなるらしいので、やはり
スクワット続けます!


……たぶん、明日になっても筋肉痛治まらないけど、スクワットやって良いのか?!(<●>ω<●>)


さて、
4週間で
お腹にタテの二本線……
そして白血球数は……??4000とかなったりして!

(継続出来たら、ですが)
フグ~(*>ω<*)
上手く写せない!




尾ヒレが丸いとことか、
やはりリアルです。
フチモトムネジ氏作品。

明日は何にチャレンジしよか?