お遍路に行ってきました | どんぐりの小径

どんぐりの小径

徒然に気まぐれに

今日は西日本は雨で大変なようです。

東京も朝から降ったりやんだりです。

昨日までお遍路に行っていました。

旅行中は殆どテレビをつけないので世の中で何が起きているかあまり分かっていません。

ニュースを観ると社会に戻ってきたと感じます。

 

今回の旅でお遍路を結願しました!

半年かかりました。

最初は軽く考えていたのですぐに88か所くらい2か月くらいで廻れると思っていたのです。

母の一周忌までに廻れたらいいなと思っていました。

と~んでもなかったです。

 

冬場は通れなくなる場所もあるのですよ。

1月2月はお遍路はお休みになります。

勿論、個人でやっている人たちはいるでしょう。

 

でも、高い山の上のお寺に行くまでの道中は雪も降るので車の走行が危険なのです。

そうと知ったのは一回目のお遍路を終えた後でした。

標高の高いところのお寺は抜いて案内すると言われました。

 

歯抜けしながら行くことになるくらいなら、3月に行くことを選択しました。

2回目の中盤で登った45番札所は本当にワンゲルのような登山でした。

私にとってはとても大変でしたので、下山した時の達成感たらなかったです。

 

それがあったので3回目はビビっていました。

2か所きつい処があると言われていたからです。

そして、日程を決めるのに時間もかかりました。

4月下旬から5月に行きたかったのですが、なんやかやで6月末になってしまいました。

 

3月から5月までがお遍路のトップシーズンですので、

一人旅の私は後回しになったかなとも思います。

しかし、そのお陰であまり混んでいなかったのでよかったです。

人が多すぎるとちょっとね・・・と思ってしまうクチなんです。

元々、人見知りだし、お寺や神社は静かに廻りたいのです。

 

そして、今回の旅は本当に素晴らしい旅になりました。

私の今までの生涯でも最高峰の一つであることは間違いないです。

しかし、実際、満身創痍とはこのことだと思います。

 

昨日、帰宅して洗濯物は洗濯機に放り込みましたが、もうそれ以上手が出ず、

お土産を仏壇の前に出しただけでスーツケースの蓋を閉じて納戸に置いて、

お風呂に入ってすぐに横になってしまいました。

 

横になったらもう起き上がれないのですね。

そのまま朝の4時です。

7時に起き上がろうとしたら、体中が軋むんですよ。

どこが・・・ではなくどこもかしこも軋むんです。

 

両足共に浮腫んでいます。洗面所で鏡の前に立って“あぁ~あ”とため息です。

右目が開きにくいからもしかしてとは思っていましたが、顔も浮腫んでいるのです。

私の顔を見た同僚も開口一番が「どうしたの?」でした。

「体中が痛い・・・」と私。

 

それでもです・・・それでも今の私は感動で一杯なのです。

なんて凄い体験をさせていただいたのだろうと思っています。

“お大師様は本当においでる“のですよ。有難いです。

 

詳しいことはもう少し休んでから旅行記として書こうと思っています。

その前に、企画してくださった旅行会社にお礼状を書かねば。

ではでは。