こんにちは、夢宇庵たかしです。

 

日出ずる国の日本は世界有数の森林大国で、

66%が森林です。

 

 

「日本は木の国になります。」

 

 

木の文化である木材の復活を目指し、

取り組んでいきたいブログです。

 

 

その木材の中でも特に「銘木」という特殊木材を、

皆様に紹介して行きたいと思います。

 

 

 どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たかしのHP木のぬくもり「夢宇庵」  

古物商許可証 大阪府公安委員会 №622031004256

 

http://mu-an-taka.sunnyday.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康と美容に役立つオーガ

https://jardin-biologique.stores.jp/about

 

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2a61f32c344c9a9fb5ac03a55f0942a323601e4

 

 

 

 

 

 

 

今日から大型連休がスタートです。

午前中会社に出ましたが、車が少なくスイスイでした。

 

 

きょうは古材の水車材を見て下さい。

 

 

まず、小さな水車の輪板です。

 

 

長さ900x巾150

 

拡大 1

 

 

小さいですが緑色が出た美しい輪板です。

装飾や垂撥に使うといいですね。

 

右板さらに拡大 3

 

 

@10,000

 

左板さらに拡大 4

 

 

@10,000

 

 

 

そして大きな水車の芯です。

 

 

 

この水車の輪板の長さが2,4mあり、巾も300でした。

 

 

径も610あります。

この大きな芯を火鉢に作ったのが昭和の40年頃、

約60年前です。

 

 

 

銅板(赤)で落としを作っています。

 

 

昔、古材フェアでハンズさんに貸し出ししました。

明治時代の水車と思います。

 

時代が付くほどに古材は価値が上がります。

 

 

 

 

 

 

 

何かご質問がございましたら、

コメントかメールをお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、夢宇庵たかしです。

 

日出ずる国の日本は世界有数の森林大国で、

66%が森林です。

 

 

「日本は木の国になります。」

 

 

木の文化である木材の復活を目指し、

取り組んでいきたいブログです。

 

 

その木材の中でも特に「銘木」という特殊木材を、

皆様に紹介して行きたいと思います。

 

 

 どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たかしのHP木のぬくもり「夢宇庵」  

古物商許可証 大阪府公安委員会 №622031004256

 

http://mu-an-taka.sunnyday.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康と美容に役立つオーガ

https://jardin-biologique.stores.jp/about

 

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2a61f32c344c9a9fb5ac03a55f0942a323601e4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きょうは倉庫内の片付け、そして手入れでした。

Hさんに鉋刃の磨きの加工に出しました。

 

 

中乾燥ですが、ケンポナシ杢の端材板です。

木味、木質が良いので乾燥するにも早いです。

 

 

木表

 

 

このケンポナシの木材も貴重です。

特に柔らかく、目の細かい(年輪がある)材が

貴重です。

 

 

木表の拡大 1

 

 

木表の両側に少しだけ白太が付いています、

 

 

木裏

 

 

木裏は白太がなく赤身です。

 

木裏の拡大 2

 

 

ケンポナシの木は家具調度品、工芸作品には

とても優れています。

ただ、材の少ないのがネックですね。

 

寸法・長さ640x巾210x厚45 @5,000

 

木工刳り物(お盆・茶托・急須台・皿)にも最適です。

 

共木で柾板や350巾の板もありますので、

又、ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

昭和40~50年頃の大台ケ原産の栃玉杢巾広板です。

巾広でも純白(白だけで赤身なし)です。

 

 

木表

 

 

 

寸法・長さ1690x巾900x厚45 @500,000

 

普通、巾広になると真ん中は杢が少ないのですが、

この栃は違います。

 

 

 

木表の上部の拡大 3

 

 

この玉杢を見て下さい。

栃として非常に珍しい逸品になります。

 

 

木表の下部の拡大 4

 

 

真ん中にも玉杢と縮が出ています。

つまり、かなり太い栃だったのが解ります。

 

又、大台ケ原産だけに栃に硬さと艶があり、

輝きが出てくるのです。

 

 

 

木表の一部分の拡大 5

 

 

揺った年輪がはっきりと見えます、おそらく300年以上は

経っている大径木の栃です。

 

 

 

木裏

 

 

ただ、残念なことに座卓用として加工途中の

脚穴が彫ってあるのです。

 

工芸作家Hさんの作品途中で、

東京日本橋の三越さんに展示する予定でした。

 

 

 

その脚穴の痕を栃で埋めました。

拡大 6

 

 

同じ栃の木で埋めています。

 

 

拡大 7

 

 

真ん中にも縮と玉杢が木表と変わらず

出ています。

 

 

木裏の一部分の拡大 8

 

 

これだけ年輪のはっきりしている栃です。

玉杢や縮で揺っていますが、目の細かさが解ります。

 

今では本当に貴重な逸品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

何かご質問がございましたら、

コメントかメールをお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、夢宇庵たかしです。

 

日出ずる国の日本は世界有数の森林大国で、

66%が森林です。

 

 

「日本は木の国になります。」

 

 

木の文化である木材の復活を目指し、

取り組んでいきたいブログです。

 

 

その木材の中でも特に「銘木」という特殊木材を、

皆様に紹介して行きたいと思います。

 

 

 どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

たかしのHP木のぬくもり「夢宇庵」  

古物商許可証 大阪府公安委員会 №622031004256

 

http://mu-an-taka.sunnyday.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康と美容に役立つオーガ

https://jardin-biologique.stores.jp/about

 

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2a61f32c344c9a9fb5ac03a55f0942a323601e4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨模様の火曜日です。

一足早く梅雨がきたような感じを受けます。

 

 

霧島杉の笹杢3分板端材が2枚見つかったので、

杢出し加工をしました。

 

木裏

 

 

同じ肌の共木です。

 

長さ1250x巾310

長さ1430x巾345  

 

2枚代金8,000

 

 

色が明るい霧島杉は天井板に一番向いています。

 

 

木表

 

 

冬目に剣が出て、笹杢で色の明るいのが

霧島杉です。

 

市場で霧島杉の全面笹杢の天井板が、

1坪(5枚入り)500,000の価格で落札されました。

 

これは業者だけの取引ですから、

小売は推して知るべしです。

 

 

 

 

 

冬目が太い杢の、山陰産の肥松の角材です。

 

木表

 

 

古材の芯去り、芯割れが無い角材です。

 

寸法・長さ158/0x杢巾130x柾厚105  @30,000

 

木表杢巾の拡大 1

 

 

冬目の太い肥松ですから、目立ちが良いです。

 

柾巾の拡大 2

 

 

冬目が太ければ柾目も粗いと思われますが、

この肥松は目の細かい柾目です。

 

ですから肥松の作品には向いています。

 

 

木裏です。

 

 

芯割れがありませんが、小節が二つあります。

 

 

木裏の小節を拡大 3

 

 

黒い死に節ですから浅いです。

(生き節は深いです)

 

木裏も肥の様子が素晴らしいです。

 

 

 

木裏のもう一つの小節拡大 4

 

 

この小節も黒く、死に節ですから浅いです。

その死に節がポロリと半分取れています。

 

 

もう一面の側の柾面(厚み)です。

 

 

割れがないので、工芸物、刳り物などに

向いている肥松の角物です。

 

肥溜まりがないので、山陰産の良い肥松です。

 

 

肥松の作品です。

 

 

左が食籠、右が湯呑です。

 

 

昭和の時代の物なので、完全乾燥しています。

割れ止めなどは塗ってなく、四方面が木地です。

 

 

 

 

 

 

何かご質問がございましたら、

コメントかメールをお願いします。