こんにちは、夢宇庵たかしです。

 

日出ずる国の日本は世界有数の森林大国で、

66%が森林です。

 

 

「日本は木の国になります。」

 

 

木の文化である木材の復活を目指し、

取り組んでいきたいブログです。

 

 

その木材の中でも特に「銘木」という特殊木材を、

皆様に紹介して行きたいと思います。

 

 

 どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

たかしのHP木のぬくもり「夢宇庵」  

古物商許可証 大阪府公安委員会 №622031004256

http://mu-an-taka.sunnyday.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康と美容に役立つオーガ

https://jardin-biologique.stores.jp/about

 

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2a61f32c344c9a9fb5ac03a55f0942a323601e4

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日ですが会社で注文の欅挽き材の

手入れをしていました。

 

1

 

 

厚みと巾を決めています。

 

2

 

 

手入れした挽き材はこのように立て掛け、

材に名称を書いています。

 

 

鏡板の中杢板です。

 

 

真ん中の中杢に欅小割材を立て掛けています。

 

この割材の巾が70です、この70巾に中杢がゆえに

隠れてしまいます。

 

 

拡大 1

 

 

 

欅としては珍しいほどの中杢です。

 

拡大 2

 

 

このような木質、木味の欅が鏡板(建具)に

向いているのです。

 

 

古材の山名栗の柱です。

これはお客様の要望で出してきました。

 

 

3mの柱で、山々が100~110の古材です。

昭和30年代の山名栗です。

 

上部の拡大

 

 

洗っても、磨いてもこの古色です。

 

目通りの拡大

 

 

山名栗した当時の色はきれいな栗色でした。

長い年月でこの自然色が出てくるのです。

 

 

下部の拡大

 

 

古材で柱の100~110の寸法の要望があり、

出してきました。

 

 

 

近く見に来られます。

 

 

そしてこの集成材の端材の板があります。

先代が戦友から頂いた貴重な?ものです。

 

 

先代(父)は戦時中は騎馬兵でした。

戦友は整備兵、そこでこの端材をもらったと言っていました。

 

集成材ですごく重たいです。

 

 

 

集成材であるために木口はめくれています。

この板は何だと思われます?

 

聞いてビックリしました。

 

実は・・・

 

 

そう、戦闘機のプロペラなんです・・・・・

 

厚み15mm位ですが、何層にも集成しています。

これで戦ったのです。

 

 

とにかく重たい集成材です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かご質問がございましたら、

コメントかメールをお願します。