こんにちは、夢宇庵たかしです。

 

日出ずる国の日本は世界有数の森林大国で、

66%が森林です。

 

 

「日本は木の国になります。」

 

 

木の文化である木材の復活を目指し、

取り組んでいきたいブログです。

 

 

その木材の中でも特に「銘木」という特殊木材を、

皆様に紹介して行きたいと思います。

 

 

 どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

たかしのHP木のぬくもり「夢宇庵」  

古物商許可証 大阪府公安委員会 №622031004256

 

http://mu-an-taka.sunnyday.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

健康と美容に役立つオーガ

https://jardin-biologique.stores.jp/about

 

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2a61f32c344c9a9fb5ac03a55f0942a323601e4

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から後半の4連休です。

渋滞が怖いので田舎行きは今週中止しました。

 

きょうはお得意様が貴重な舟板を引き取りに来られるので、

梱包していきました。

 

 

 

大きな高野槙の盤をブックマッチに割り、

2枚接いで船大工さんが制作しています。

 

拡大 1

 

 

夏目は水に洗われ、そのために節が1c以上

浮き上がっています。

 

これまでに2枚接ぎの舟板は見たことが無かったので、

本当に貴重なものです。

 

 

 

お得意様は11時過ぎに引き取りに来られました。

明治時代の生簀の付いた別注の漁師船です。

 

 

 

段ボール箱に入っていた島桑(御蔵)の端材です。

3個の内の、最後の小さな端材です。

 

 

 

裏面

 

 

 

@5,000

 

微かですがトラ杢があります。

 

 

 

そして、肥松の2m板です。

 

 

木表

 

 

中杢のおとなしい肥松板ですが、

目太い板なので化粧棚板や刳り物にも出来ます。

 

木表の上部の拡大

 

 

 

木表の真ん中の拡大 3

 

 

 

木表の下部の拡大 4

 

 

割れを外すと、長さを1.5mになります。

 

反りはありませんが、木表に割れが少し出ています。

芯割れでなく、干割れです。

 

矢印で→記入

 

 

その部分の拡大 5

 

 

 

木裏

 

 

この肥松も古材、昭和時代のものです。

 

肥松にも色々ありますが、

銘木級の肥松板は今は少ないですね。

 

木裏の上部の拡大 6

 

 

木裏にも一部、小さな干割れが出ています。

 

寸法・長さ2150x巾350x厚40  @20,000

 

欠点があるためにこの価格になっています。

 

 

木裏の下部拡大 7

 

 

木表にある干割れは、木裏には出ていません。

 

芯割れではないので、長さや巾をカットして

工芸物や刳り物にも出来る板です。

 

例えば柾に割って、柾の銘々皿、茶托にも出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

何かご質問がございましたら、

コメントかメールをお願いします。