こんにちは、夢宇庵たかしです。

 

             日本国は木の国になります。

 

木材の復活を目指し、取り組んでいきたいブログです。

いろいろな木材を皆様に紹介していけたらと思っています。

  

  よろしくお願いします。

 

 

 

きょうも寒い一日でした。

 

きょうも古い欅を出して手入れしました、

じっとしていては寒いので動くようにしています。

 

 

削らなくても良い色と思っていました。が、削ればピンク色で

冬目がよく目立つ欅でした。

 

巾240の端材ですが、小物作品には非常に良い欅です。

 

この上に制作した欅柾の香合を載せてみました。

 

 

この香合は色が白いっぽい欅なので、柾目がはっきりしませんね。

見た目が欅に見えないのが残念です。

 

木表です。

 

 

白太にハリ虫が入っていますが、赤身にはありません。

 

木口

 

 

厚みが45あるので、厚みを落とせば赤身がもっと張り、

香合(厚みが2cから取れる)や茶托、一文字盆、銘々皿なども

製作できます。

 

木裏

 

 

木裏は赤身です。

 

拡大

 

 

欅1m~1,1mの長さの端材2枚    2枚で6,000円

 

 

 

 

おごとハーブ園

www.ogotoherbgarden.c

 

 

 

 

 

たかしのHP木のぬくもり「夢宇庵」  

古物商許可証 大阪府公安委員会 №622031004256

 

 

    http://mu-an-taka.sunnyday.jp/

 

 

 

 

 

古材の欅1m柾盤を裏から出して手入れしました。

 

 

手前を下場にしていましたから、木口が腐っています。

これを落として手入れし、きれいにしました。

 

 

少し落とせばきれいになります。

 

そしてまだ汚れている木口を削りました。

 

 

目揃いで目の細かい柾盤です。これは建具用にしていたのです。

 

立てました。

 

 

平成12年1月の材です。

 

 

反面

 

 

片方の側が引きちぎったようになっています。

 

 

千切れたこちらの方が芯側(中心側)です、

腐れか、空洞になっていたことが解ります。

 

 

寸法・長さ1090x柾巾300x厚70  @40,000

 

平成12年に製材した建具用、挽き材用の柾盤です。

 

 

 

 

 

 

 

何かご質問がございましたら

コメントかメールをお願いします。