バレーボール部星取り状況 | 甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大学応援団再建物語
~黄霧四塞すと雖も、上に蒼天なきに非ず~

ゴールデンウィーク中も体育会各部では試合を行っているクラブがございます。
以前よりお知らせ申し上げております我が校バレーボール部の戦績でありますが、現時点では以下の通りであります。
4月26日 大商大戦 0-3 ●
4月27日 近畿大戦 1-3 ●
5月06日 龍谷大戦 2-3 ●
これで通算戦績3勝5敗でありまして、苦戦しております。入替戦に出る様な事態は避けられそうでありますが、目指すべきは優勝でありますので、残り3戦は秋季リーグにつながる様な戦いを切望するものであります。
 
感慨深いのは、4月最後の2連戦で新旧王者と言える大阪商業大学と近畿大学と対戦した事であります。ここ10年くらいは関西バレーボール界は近畿大学が安定した力を発揮されておられます。
平成初頭までは後に全日本男女の監督となる植田選手真鍋選手南部選手等を擁した大阪商業大学が無敵の強さを誇っておりまして、当時の勢いは現在の近畿大学のそれを凌いでいると言えます。
【4/26 大阪商業大学戦】
当時から大阪商業大学とは春秋のリーグ戦で戦っておりましたが、試合前、大商大の緑のユニフォームを見ると不謹慎ながら「今日は負けか」と思わないでもなかったものであります。
 
今回はいずれの試合でも負けてはしまいましたが、いずれはこの新旧王者を倒して一部リーグ優勝を奪取頂く事を祈念申し上げます。
 
甲南大學應援團OB会
八代目甲雄会広報委員会