平成24年(2012年)11月1日より開始させて頂いた本ブログでありますが、毎日のように更新されていた時期、ほとんど動きがない時期、様々な時期を経て今日に至っております。昨日でちょうど750話になりました。
元旦に年賀状の画像1枚をアップしただけの手抜き記事もあれば、思いを乗せ一気に書き上げた大作もございます。
基本的には神戸にある一地方私立大学の應援團の昔話を綴っているだけですので、我ながらよくぞここまで書けたものだと思わなくもありません。
ただ現役応援団を再建させる、それをきっかけに立ち上げたにも関わらず、本来の目標が達成出来ておりません。まだ道半ばであります。
さて、そんなブログも運用開始後、6年ちょっとが経過した訳ですが、その間、アメブロの仕様変更も何度かあり、当初の書式が型崩れしたり、誤字脱字が見つかったり、リンクを貼った先がなくなっていたり、と不具合が見つかっております。
また読み返してみれば、説明不足だったり、1枚画像を付ける事によって更に分かりやすくなると思われる記事があったり、という事もままあります。
また記事のテーマのカテゴリ分けも見直す必要もありますし、以前はなかったハッシュタグの機能も追加されていたりする事から、少しずつですが、過去記事を改修しております。
過去の話がメインである以上、ネタ的には腐らないものが多いので、必要な作業だと思っております。現時点で750記事中、古い順に100程度、改修済みとなっております。
昔からの読者の方も最近、読み始めて下さった方も、またお時間がある時に過去記事もご覧頂ければ幸いに存じます。
甲南大學應援團OB会
八代目甲雄会広報委員会