バレー部 破竹の3連勝 | 甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

甲南大学応援団再建物語
~黄霧四塞すと雖も、上に蒼天なきに非ず~

去る9月14日、15日に近畿大学においてバレーボール関西1部秋季リーグ戦の行われ、14日(土)には京産大相手に25-19、25-13、25-18で、15日(日)には関学大相手に25-18、25-20、25-13で、それぞれ勝利を収め、これで開幕3戦連続ストレート勝ちであります。前回覇者の貫録充分な試合展開であります。


ここまで前半戦7戦のうち3戦が終わり首位を維持致しております。2位には同じく3連勝中の近畿大、3位も全勝の大産大が追撃しております(同じ勝ち数でも落としたセット数によって順位が変わります)。


10月6日(日)の対近畿大戦で前半戦が終了致しますが、以前もご紹介致しましたが、リーグ戦の仕組みについてご説明申し上げたいと思います。前半戦終了時点で1~8位の順位が確定致しますが、この結果に基づき1-4位のチームによる上位リーグ、5-8位のチームにより下位リーグに分かれ、それぞれのリーグの中で再度、総当たりリーグ戦を10月12日より行い、上位リーグの中より優勝校が決まる訳であります。尚、下位リーグで最下位になったチームは2部リーグ優勝校と入替戦を戦い勝たねば2部リーグに転落する羽目に陥ります。


現在までの4位以下の状況は、4位 1勝2敗 立命大、5位 1勝2敗 龍谷大、6位 1勝2敗 関学大、7位 3敗 京産大、8位 3敗 佛教大となっております。春季リーグで優勝を果たした我が校は、前リーグ戦8位のチームから順番に試合を行っておりますので、徐々に強敵とあたってゆく計算になります。

当面は1戦1戦、確実に勝利を積み重ね、上位リーグ進出を一日も早く確定させる事が急務であります。

【対京産大戦】
甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」
【対関学大戦】
甲南大學應援團OB会のブログ「雲外蒼天」

八代目甲南大學應援團OB会広報委員会