大翔から紹介いただきました、2023シーズン副主将の奥航大です。

 

 

まず初めに、日頃から多大なるご支援を頂いているOB、OGの方々、コーチを含める関係者の皆様、スポンサー様にこの場を借りて御礼申し上げます。

今後とも変わらぬご支援ご声援のほど宜しくお願い致します。

 

 

 

本文に行く前にバトンを繋いでくれた大翔について話したいと思います。

大翔はDFの同志として、そしてプライベートでもご飯や野球観戦に行ったりと、1番長い時間を共有した同期です。プレー面でも、超攻撃的DFとしてチームを牽引してくれました。熱くてクールな男ですが、とても後輩思いで頼れる“兄貴”です。

今後も仲良くしてね?

 

 

さて、ついこの間まで偉大な先輩方が書いていた引退ブログがとうとう自分にも回ってきてしまいました。どんなテーマを選定すれば、みんなが読んでくれるのかすごく悩みに悩みました。

 

そこで、自分の中で4年間のラクロスLIFEを振り返った際、「自己成長」・「感謝」と2つのキーワードがふと浮かんできました。ということで、今回は自己成長・感謝の2本立てでお送りしていきたいと思います!

 

私自身、ブログを書くことが初めてなので、拙い文にはなりますが読んでいただけると幸いです。

 

 

 

自己成長

私は、この4年間でプレーヤーとしても1人の人間としても成長できたと実感しています。とくに、4回生での副主将の経験は自分の長所を形成する大きなきっかけとなりました。

 

2023シーズンから新たな試みとして、副主将がチームの組織面の統括を行うといった役割を担いました。

 

今だから言えますが、シーズン前はこの役職の仕事量を少し舐めていました。

いざシーズンが始まると各リーダーとの連携・進捗確認、組織ミーティングの資料作成・進行などと仕事量はとてつもなく、また同時期に就職活動も切羽詰まっていたことから板挟みに遭い、寝られない日もありました。

 

 

しかし、今となってはこの役職に就いて良かったと心から思います。

なぜなら、このような経験は誰しもできるわけではないですし、これらによって主体的に考えて行動する力が身に付いたからです。

 

 

また組織を統括するにあたって、GMの坂部さんとHCの長瀬さんをはじめとする指導者の方々にもたくさんサポートしていただきました。

とくに長瀬さんからは私に対して、学生レベルではなく、社会人レベルのクオリティを要求してくださり、それに応えようと必死になることができました。

(長瀬さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。)

 

 

結論、何が言いたいのかというと何事も一度はやり通してみることが重要であるということです。

 

私自身、組織統括を行う上で何度も苦しく、投げ出したい時期もありましたが、1年間めげずに取り組んだことで大きな収穫がありました。

それは、やり切った人しか得られない財産だと思います。

 

これらは一見当たり前のことのように聞こえるとは思いますが、実際行うとなれば難しいことです。そのため、この教訓を活かし、4月からは社会人として頑張って行こうと思います。

 

 

 

感謝

この4年間で感謝すべき人は数えきれないほどいます。

そして、暑い日・寒い日、厳しい練習を共に乗り越えた仲間は、一生の宝です。

少し長くなるとは思いますが、感謝のメッセージそしてエールにお付き合いください。

 

 

3回生へ

組織リーダーとしてのサポートをありがとう!

とても心強かった。

これから何をするにしても“最後の”という言葉が付いてきます。毎日が部活動をする上で最後の1日です。なので、悔いが無いように100%で取り組んでください。

 

 

2回生へ

可愛い2回生にはいつも癒されていました(笑)

1番成長できる、そして何も気負うことなくプレーできるのが次の3回生です。

先輩に遠慮せず、先輩を引っ張るくらいの覚悟で頑張って!

 

 

1回生へ

人数は少ないけれど、みんな上回生ばりにやる気がすごいと思います。

春からは後輩ができ、本格的なポジション争いが始まります。新入生に憧れられる先輩を目指して頑張ってね!

 

 

マネージャーのみんなへ

引退試合後のスピーチで感情が高ぶるあまり、マネージャーへの感謝の言葉が飛んでしまいました。ごめんなさい。

平日も土日もプレーヤーより早くグラウンドへ来て、準備をしてくれてありがとう。

ビデオを撮ってくれたこと、審判をしてくれたこと、ゴールネットを直してくれたこと、マネージャーがいなければ自分たちは何もできなかったし、とても支えになりました。

これからもチームのサポートをよろしくお願いします!

 

 

同期へ

新人戦で関学と神大に大敗したのがつい最近のように感じるね(笑)

本当にみんなで引退できて良かった。1人1人個性豊かで、思いやりのあるこの学年がとても大好きです。これからはみんな津々浦々、様々な道に分かれて行くけれど、良き友人でいよう!

 

 

最後に両親へ

サッカーと合わせて18年間自分のわがままを聞き入れてくれてありがとう。

そして、全面的にサポートし続けてきてくれてありがとう。

これからは一生を懸けて親孝行していきます。

 

 

その他にも多くの方々に支えられました。

 

身勝手に部活動優先でのシフトを提出しても、苦言を一言も呈さずに「頑張って!」と応援してくださったバイト先の社員さん。心から感謝しております。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

すごく余談にはなりますが...

この度、来年度の大学パンフレットに学部を代表して掲載させていただけることになりました。

インタビューでラクロス部についてもアピールしているので、恥ずかしいですけれど手に取っていただけると幸いです(笑)

 

 

次は今年の引退ブログでトリを務める颯哉です。

彼は多少抜けている部分がありますが、仲間思いでチーム随一の愛されキャラです。

そんな我らがcapが最高の締めをしてくれるでしょう。

颯哉よろしく!