【コーチのつぶやき】John Stockton ジョン・ストックトンについて | 港南MBCのブログ

港南MBCのブログ

東京都港区の小学生男女で活動する
ミニバスケットボールチーム
港南MBCのチームブログです

こんにちは。

緊急事態宣言、東京アラートと解除されて、

以前のような日常が戻ってくる兆しが、ようやく少し見えてきましたね。

 

バスケが出来ない時間が続いていますが、

時々はボールを触ったり、外でドリブルの練習をしたり、

みんな頑張っているかな?

 

マスク、うがい、手洗い、

たくさんご飯を食べて、早寝早起き。

元気にみんなでバスケが出来る時を楽しみに待ちましょう!

 

さて、この前は森本コーチの好きなアレン・アイバーソン選手について

記事を書きましたが、読んでくれましたか?

 

今回は、もう一人。

コーチの好きな選手について記事を書いて、

みなさんに、かっこいい選手の紹介してみようと思います。

 

John Stockton ジョン・ストックトン

 

 

本名:John Houston Stockton
生年月日:1962年3月26日
出身地:ワシントン州スポケーン
身長:185cm
体重:80kg
ポジション:ポイントガード
ドラフト:1984年 Utah Jazzから全体1巡目16位で指名

 

またまた小柄な選手です。

小さな選手がスピードや、テクニック、持久力で、

大きな選手を凌駕することが、とても大好きなんです。

 

ユタジャズから指名を受けてNBA入りしたストックトンは、

引退までユタジャズ一筋で、19年間プレイします。

歴代最多のアシスト記録、スティール記録を残し、

1992年バルセロナと1996年アトランタのオリンピックにて、

ドリームチームでプレイし、金メダル獲得。

1996年にはNBA50周年を記念した「50人の偉大な選手」の一人に選ばれ、

2009年9月11日にバスケットボール殿堂入りしました。

NBA史上10人目となる40歳を越える現役プレイヤーでもありました。

 

相棒のカール・マローンと共に、

当時、マイケル・ジョーダン、スコッティ・ピッペン、デニス・ロッドマン、

スティーブ・カー、トニー・クーコッチなどのスター選手揃い・黄金期のブルズを、

NBAファイナルであと一歩のところまで追い詰め、苦しめた選手です。

 

 

 

 

ストックトンは少年時代からバスケットボールに非常に熱心で、

朝早くからバスケの練習が出来るようにと、体育館のカギを

学校の職員ではなくストックトンが管理しているほどでした。

 

高校を卒業したストックトンは、家から近い、当時無名だったゴンザガ大学に進学します。

ゴンザガ大でも素晴らしい成績を残し、ロサンゼルスオリンピック代表にも名前が上がりますが、

惜しくも落選します(実はここで、将来の相棒カール・マローンに出会っています。マローンも落選)。

 

NBAドラフトまで、彼の名前はほとんど世に出ることが無く、加えて大学も当時無名であったため、

ドラフト当日も、まさか自分の名前が呼ばれることになるとは考えてもいなかったとのことです。

有名選手がドラフト会場で名前を呼ばれるのを待つなか、

ストックトンは自宅のソファーで、ぼんやりとドラフト中継のテレビ画面を眺めていたようです。

当時全く無名の大学から、全く無名の選手が選出されたことを受けて

「ゴンガザ大のストックトン?ストックトン大のゴンガザ?」

というジョークが生まれた程だといいます。

 

プロ入り後もストックトンは「どうせNBAについていけず、すぐにクビになる」と思っていたようで、

契約金や年俸のほとんどは貯金に回し、ベッドルームのみの部屋を借り、

部屋にはテレビも置かない、非常に質素な生活を過ごしたといいます。

「高級車どころか、車も持っていなかった」との話もあります。

 

そこから19年間、

後に「プロの鑑」であると形容されるほど、

バスケットボールに対して、とても真面目に、真剣に取り組み続けます。

ユタジャズがカール・マローンを獲得してから、

ストックトンとマローンのコンビは、メキメキとその実力を伸ばしていきます。

 

ストックトンのプレイスタイルは、

マジック・ジョンソンなど他のポイントガードのスター選手とは違い、

派手なプレイをするわけではなく、常に堅実で正確。

無駄や余分を取り除き、常に確実なプレイを選択しました。

無理なシュートを選択しないので、彼のフィールドゴール成功率は50%を超え、

それと同時に、自分よりもシュート確率の高い選手がいる時には、

最高のタイミング、最適な場所に正確無比なパスを出すことで、

チームの得点と、自身のアシストも量産していきました。

さらにそれに加え「ここぞ!」というタイミングでの

3ポイントシュートも武器として持っていました。

冷静沈着に、大切な場面でも顔色一つ変えずに3ポイントを決めてくる彼は、

均衡した試合終了直前の時間帯であればある程、

マローン以上に相手チームに恐れられていたといいます。

 

またストックトンは、常に万全のコンディションを保つように努力をしていたので、

故障することが極端に少ない選手でもありました。

日ごろのケアもさることながら、試合中の無理なシュートや、危険なプレイを選択しないという、

彼の正確性を求めるプレイスタイルも、功を奏したのかもしれません。

現役でプレイした19シーズンのうち、17シーズンにフル出場。

609試合連続スタメンという記録も持っています。

ユタジャズのファンは

「太陽が昇らない日はあるかもしれないが、ストックトンとマローンが試合に出ない日は無い」

と二人を称えました。

まさにプロの鑑。

野球だと「イチローのような」という表現が分かりやすいかもしれませんね。

 

 

ここまで、彼の経歴、人物、プレイスタイルなどを目にして、

なんとなく彼のことをイメージできたと思います。

しかし、ここからが彼の本当に面白いところです。

(真似しよう!といっているわけではありませんよ)

 

 

マイケル・ジョーダン「You play dirty! Don't do that! (卑怯だぞ!やめろよ!)」

 

スティーブ・カー「汚い野郎だ!」

 

デニス・ロッドマン「NBAで一番汚いプレイヤーだ!」

 ※実際にはアメリカスポーツ誌 Sports Illustratedで、1997年に行った

  最も汚いプレイヤーを選ぶ選手間投票において、ロッドマンが一位、ストックトンが二位。

 

ゲイリー・ペイトン「まるでゾンビだ!」

 ※相手を挑発することで有名なペイトンからの、度重なる挑発に全く乗らないどころか、

  挑発されるたびに「ただ無表情で顔を見返す」という反撃で、

  ペイトンの心を折ったと思われる。

 

 

私生活もプレイスタイルも堅実で、常に冷静沈着、

精度の高く、安全なプレイを常に選択できる。

さらにファッションにおいても当時は、太くて長めのパンツスタイルがNBAで流行っており、

ほとんどの選手がそれに倣っていたにも関わらず、引退まで短くタイトなパンツをはき続けたり、

髪型にも洒落っ気が無く、風貌は温厚で実直な青年そのもの。

・・・にも関わらず。

その穏やかな印象とは裏腹に、

コートに立てば勝ちへの執念を激しく燃やすプレイヤーでもありました。

試合中にユニフォームを引っ張るのは当たり前、審判の目を盗んで肘打ちや、

腕を引っ張る、足を引っかける、触られてもいないの倒れる。などなど。

(真似してはいけません)

 

特にディフェンスにおいては、ずる賢く激しい当たりでスティールを量産しました。

また、相手を逆上させてから、さらに動きを読んで美しいチャージングを狙う動きもよく見せました。

 

NBAでは体格に恵まれず、真っ向勝負ではフィジカルに劣るであろう、無名だった彼が、

練習と戦術、徹底した自己管理や駆け引きで、NBAのトッププレイヤーの一人に

登り詰めたとなると、胸が熱くなります。

ダーティーなところを差し引いてもお釣りがくるほどです。

 

先ほどストックトンに「ゾンビだ!」と言い放ったゲイリー・ペイトン。

NBAでも歴代最強レベルのトラッシュトーカー(試合中に相手を挑発することを言う選手)ですが、

実は別の機会で、ストックトンについて、この様にも言っています。

 

「ストックトンはずる賢くダーティー。マイケル・ジョーダンよりマッチアップしにくかった」

「彼は、僕が唯一目標にするポイントガードだ」

 

そしてマイケル・ジョーダンと名コンビであったスコッティ・ピッペンも

NBAファイナルでユタジャズを下した後に

 

「これまで戦ってきた相手の中で、一番タフな相手だった」

 

と、ストックトンらを称賛しました。

 

 

スポーツの場において、勝ちにこだわることはとても大切です。

最も大切というわけではありませんが、その気持ちを持つことは必要です。

試合中にラフなプレイをすることが、勝ちにこだわることではありません。

例えば、ストックトンが勝ちにこだわるためにした行動の一つに、

少年時代、朝早くから練習するために、

体育館のカギを学校の職員さんから預かっていたことがあるでしょう。

自分の体格で敵わないと思った時に、

パスで仲間を活かすためのプレイを身に付けたことがあるでしょう。

苦しい場面でも自分で決められる、精度の高い3ポイントを身に付けたことがあるでしょう。

相手のエース選手の得点力を奪う、激しいディフェンスに常に徹したことがあるでしょう。

ここに書ききれないほどの、もしかしたら誰も知らない、数々の努力を、

勝ちにこだわる彼は乗り越えてきたのだろうと思います。

是非、みなさんも勝ちにこだわって、日ごろの練習に取り組んでみてください。

結果は必ずついてくると信じています。

 

 

 

勘の良いみなさんなら、気が付いたかもしれません。

ストックトンの出身校のゴンザガ大学を、耳や目にしたことがありませんか?

2019年NBAドラフト 1巡目でワシントン・ウィザーズに指名を受けた日本人NBAプレイヤー。

八村塁選手の出身大学です。

 

日課である朝練の為に、大学時代も朝早くから体育館に行っていた八村選手。

ゴンザガ大での生活を朝日新聞のインタビューに話しています。

 

「日本と同じように朝早く体育館に練習に行くと、驚くほど上手いおじさんがいた」

「そして高度な技術を、次々と教えてくれた。ジョン・ストックトンさん」

 

この記事を見たときは、その不思議な出会いに、とても感動した覚えがあります。

 

ジョン・ストックトン選手、気になったら動画を観てみてください。

胸が熱くなりますよ!

 

 

 

 

 

ホームページバナー

港南ミニバスケットボールクラブ オフィシャルサイト

 

《港南ミニバスケットボールクラブではメンバーを募集しています》 港南MBCは港区港南地域を中心に活動しているミニバスケットボールのクラブです

《対象》

小学校2年生から6年生までの男女

 

《練習》

・コロナウィルス感染症感染拡大に伴い
 2020/06/13現在、練習日は未定となっております

《練習場所》

港区立港南小学校ほか