みね子の休日の過ごし方
休みだからゆっくり起きようと
旦那くんとお義母さんは
5時半から朝仕事しているのに
7:30起床
ゆっくりのんびり支度して
朝ごはんを作って
8:00朝ごはん
2人は食べてすぐまた仕事
私は洗濯しながら
掃除しながら
片付けしながら
ダラダラ
昼にすぐ食べられるように昼ごはん準備
10:00 稲刈り開始
朝早いと朝露が降りていて
そんな状態で刈ると、機会が壊れちゃう
だからこのくらいの時間からのスタート
私はいつもの動墳藁飛ばし
12:00 1枚刈り終わり昼ごはん
昼ごはんは、朝作っておいた味噌汁と
煮物、野菜の煮浸しを出すも
みんな食欲がなくお茶漬けで済ました為
夜食べようね。と、楽をする。
1:30 ちょびっとお昼寝して
後半戦稲刈りスタート
大体、一枚の稲刈りに2時間ピッタリかかる
ちなみに旦那くんは食べてすぐ仕事
本当、体力オバケ
お義母さんも高齢なのに体力が凄い
私は一番寝たくせに昼寝までする
4:00近くに稲刈り終了
旦那くんとお義母さんが
仕事を早く終わらせて
平日にちょこちょこやっていてくれたお陰で
やっと半分終了しました。
来週から台風がやってきそうで
またしばらく何もできないから
気持ちばかり焦ります。
周りを見ると残ってるのは我が家の田んぼだけ
トラックの中で休憩中
旦那くんの仕事ぶりを撮影
白内障手術後いくら言っても
安静にする事はなく
普通にやっちゃってます。
もう知らなーい
私は家で1人洗濯を畳みながら
夕ご飯の支度
横浜から帰省した若者に
草刈り機をレンタルしたら
シュウマイ貰った〜。
レンチンでもいけるみたいだけど
やっぱり蒸し器でやると美味しい気がする
5時で夕飯
農家の夕ご飯は早い
後半戦に続く